専門外来
当院では、小児の一般外来に加えて次の専門外来を開設しています。
該当するお子さまのご相談でご利用ください。
2020.4.10
緊急事態宣言中は、専門外来の予約を延期することも可能です。
ご希望の場合は小児科外来までご連絡ください。
- ※受付、またはお電話でご予約ください。
- ※予約サイトからは予約できません。
- ■小児外科
- 受付時間(診療日)毎週土曜日午前9:00-11:30午後2:00-4:30
- *臍ヘルニア(でべそ)の圧迫療法や便秘を中心とした外科疾患を小児外科専門医が診療しています。
- ■小児循環器外来
- 受付時間(診療日)毎週水曜日午前8:30~12:00
- ■小児腎臓外来
- 受付時間(診療日)毎週木曜日午前8:30~12:00
- ■小児神経外来
- 受付時間(診療日)毎週火曜日午後1:30~4:30
-
*お子さまの発達状態に不安をお持ちの方、下記の症状がありご心配の方はご相談ください。
・発達の遅れや言葉の遅れ・落ち着きがない・不登校・集団生活になじめない・起立性調整障害
- ■発達フォローアップ外来
- 受付時間(診療日)毎週木曜日午後1:30~4:30
- ■夜尿症外来
- 受付時間(診療日)毎週木曜日午前8:30~12:00
お子さまの夜尿症でお悩みの方はお気軽に受診ください。
- ■アレルゲン免疫療法外来
- 受付時間(診療日)毎週木曜日午前8:30~12:00
スギ花粉やダニによるアレルギー性鼻炎に対し、減感作療法を行なっております。
- ■育児相談外来
- 受付時間(診療日)毎週木曜日午前8:30~12:00
育児に関する相談など、ご心配なことがあればお気軽に受診ください。
- ■多胎外来
-
受付時間(診療日)毎週月曜日午前11:00~12:00
埼玉医科大学総合医療センター特任教授の田村正徳先生による、多胎(双子、三つ子など)で出生されたお子さまの健診です。
育児での注意点、発達など、診察をとおしてお伝えします。